QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人

2018年11月10日

大活躍




今シーズンのドラゴンズは松坂投手のおかげで成績は芳しくないですが、話題にはなりましたね。

松坂投手の登板日は。

トイレットペーパーまでドアラ&松坂パッケージですよ。

来年は松坂投手以外の選手が、好成績でドラゴンズが話題になってほしいなあ。

根尾くんに活躍してほしいなあ。

優勝してほしいなあ。

妄想は膨らむばかりですね。

  

Posted by 志げ at 00:50
Comments(0)プロ野球
 

2018年08月04日

ナゴヤドームだ





ナゴヤドームにきましたよ~!

やったぜ!

むすこも一緒っす。

寝てしまいましたが、、、

大歓声が起きるたびにびっくりしておきてしまいます(^^;

まだ、はやかったかなあ

ここでは、ゆっくり昼寝できんぞ  

Posted by 志げ at 15:38
Comments(0)プロ野球
 

2018年05月09日

やっと着られる




かれこれ5年ほどまえに購入したと思うTシャツ。

ついに着せてあげられる!

実は主人もおそろいのTシャツを持っています。

親子でオソロイ

今夏はこれを来てお出かけできるかなあ



  

Posted by 志げ at 23:51
Comments(0)プロ野球
 

2018年02月04日

よっちゃんがいうなら間違いない



写真はいつぞやの豊橋で中日×横浜が開催されたときの写真です。



『コンビニで今年の豊橋の試合のチケット買えなんだよ。』

と、帰ってきた主人。

今年は4月17日に中日×阪神戦が豊橋で開催される。昨日からチケット販売開始ということで、コンビニにいったのですが、売っていなかったという主人。

『そんなはずはないよ。ラジオでよっちゃんがコンビニでも買える、昨日から売り出すていうとったもん』


『そうか。よっちゃんがいうなら間違いないよなぁ。じゃあもういっかいチャレンジしてみるわ』

と、再びコンビニにいき、店員さんにきいて、無事にチケットゲットできたようです。

当日は主人だけが球場へいき、私は残念ながら留守番です。

乳飲み子がいますからね。

さて、いつになったらこの子と野球場にいけるかなぁ

早く私も野球場にいきたいもんです。  

Posted by 志げ at 15:52
Comments(0)プロ野球
 

2017年07月31日

ドラゴンズの連敗ストップ!





昨日は

ひさしぶりに

ドラゴンズがかちました~\(^-^)/

どらほ~\(^-^)/\(^-^)/



連敗中、ヤクルトに10点差をつけてかっていたのに逆転されて負けたときには、まあ、どうならーやれと思ったもんですが、昨日は八木投手のナイスピッチングでひさしぶりの


どらほ~\(^-^)/\(^-^)/

ゲレーロも復帰して打ったし、福田も打ったし、まあ~うれしかったやあ!

8月は、連勝してほしいなあ !

ところで


カープは60勝到達で、二位に10ゲームも差をつけて独走しとるね

ドラゴンズも


8月はカープみたいに勝って勝って勝ちまくってほしいやあ
  

Posted by 志げ at 12:58
Comments(0)プロ野球
 

2017年04月25日

今日は、豊橋市民球場で、中日ドラゴンズ×ヤクルトですよ。

今日は東三河の中日ドラゴンズファンが心待ちにしているであろう、年に一度の豊橋市民球場での中日ドラゴンズの公式戦が開催されますよ~ヽ(^o^)丿




さて、豊橋市民球場で観戦する方への注意など。


駐車場はないですし、周辺道路はかなり混み合いますからご注意を。

駐車禁止のところ道路とかもあるのでね。早めに行った方がよいと思います。

運動公園周辺は用がなかったら避けたほうがいいかもしれませんね(;^_^A


あと、市電がめちゃめちゃ混み合います。

30分、1時間待ちなんてこともあるかもしれないので、市電を利用する方は時間に余裕をもってお越しになるといいと思います。

普段、市電を使っているみなさん、気を付けて下さいね。試合開始時間前、試合終了後など、びっくりするくらいの行列と混雑ぶりにうんざりするかもしれません。一応、増便はしているんですけどね、、、

球団マスコットキャラクターのドアラとツバ九郎がくるんで、早めにいったらもしかしたら、どこかに出没するかも、、、???

地元出身のチアドラさんもくるといいますしね。

年に一度の豊橋での公式戦はドラゴンズファンにはたまらないですねえ~(^^♪






気になることは。

豊橋出身の藤井淳志選手が、ここ二試合、スタメンからはずれているんですよね、、、

できればスタメンででてほしいけれども、、、、どうなのかなあ、、、出番はあるのかなあ、、、


地元の選手の活躍を観られることを願いたいですねえ。



実は、今日、4月25日は我が家の結婚記念日なんですよ。
ですが、今夜は、主人は球場へ行き、私は家で留守番でーす。

私はテレビの前で応援します。

がんばれ!!

ドラゴンズ!!








  

Posted by 志げ at 08:12
Comments(0)プロ野球
 

2017年03月30日

明日、プロ野球開幕だ!



中日ファン、プロ野球ファンのなかで話題沸騰(?)中日新聞のスポーツ欄の切り抜き。

中日ドラゴンズマスコット、ドアラの自虐的広告。

なぜ、表情が笑顔なんだ(-_-;)

今日のツバメにつつかれるのは多少予想していたけれど、大群のツバメで笑いました。

さて、明日はドアラさん、どんなふうになるんだろなあ、、、

自虐的だけど、私は好きな企画ですよ


今年のドラゴンズ、、、若い選手がいいらしいですからね。みんな頑張ってほしいなぁ。

まずは、目指せ!Aクラス
  

Posted by 志げ at 12:02
Comments(0)プロ野球
 

2017年02月15日

2月18日はチケット発売日。

豊橋市民球場


おはようございます。

今週末、2月18日は、4月25日に豊橋市民球場で開催されるプロ野球公式戦中日×ヤクルト戦のチケット発売日です。

偶然、どすごいブログでしりました(;^_^A


毎年、豊橋で一日だけ中日ドラゴンズの公式戦が開催されるので、いつもドラゴンズファンである私の両親と一緒に観戦にいっています。

今年も、両親に、行くかどうか確認したところ、父は、行く気満々で、母に 『おまえもいくよな』 と、嬉しそうに声をかけていました。



試合は二か月先ですが、雨が降らないことを、そして、ドラゴンズの勝利を願いたいですね。



それより先にチケット買わなくちゃね~(笑)


  

Posted by 志げ at 11:09
Comments(0)プロ野球
 

2016年08月12日

京セラドームだ


京セラドームです。

自分はここに来るのは二回目です。

オリックスバファローズの本拠地ですが、今日は阪神×中日戦でございます。

阪神の本拠地、甲子園球場は高校野球大会の真っ最中ですからね。

今日はこちらから観戦



周りは黄色い阪神ファンだらけのなか、ドラゴンズファンの我らは細々応援していました。
偶然、隣の席だった方がドラゴンズファンだったのも心強かったですが、その方も、やっぱり、静かに応援していましたね。(^-^;
完全アウェーでしたから。





今日は球審が白井さんでして、主人が喜んでいました。




プロ野球中継をみていると、たまに、ストライクの時にものすごい声で叫んでいる球審を見たことがありませんか?

いつもテレビ中継、ラジオ中継でその叫び声を拾うほどの声でストライクと叫んでいる白井球審。

今日の席なら生の白井球審のこえが聞こえるんじゃないかと耳をすましていたら、

聞こえました!!!!(≧▽≦)

阪神ファンのみなさんの応援の声に全く負けていませんでした。(@_@)

ただ、どうやら、ストライクを見逃したときしか叫んでくれないようです。

話がそれましたが、、ドラゴンズは、まけました( ノД`)…

あーあ、、、

最後2点返したのですが、それまでがねぇ、、、

今期、わたしは、現地で6回観戦して、一回も勝てていません。(TT)

明日こそは、、、!!!!

今日は以上です。ではでは。





  

Posted by 志げ at 22:51
Comments(0)プロ野球