2020年03月10日
好きな菓子

おやつはカール♪
で、おなじみのカール
最近、スーパーで見かけなくなった菓子です。
いまは関西地区でしか手にはいらないときいたことがあります。
昨日、これを二川のたつみストアーでみつけまして、思わず衝動買い!
以前も二川のたつみストアーでみたことがあるのですが、ここには常にカールがあるのかしら?
また確認しにいってみようとおもいます
2020年03月10日
ついに勝手にだすようになりました(-_-;)

掃除機のヘッドです。
普段は押し入れの中に、ヘッドと本体と別れた状態で収納されています。
なぜか掃除機が大好きなむすこっちは私が押し入れをあけたきに、押し入れのなかに収納している掃除機をだしてくれといった感じでねだり、掃除機をかけると一緒に掃除機をもって、掃除機をかけている気分になるのが好きなようです。
今日はついに、自分で押し入れをあけて、なかに入っている掃除機のヘッドをむりやり引っ張り出すことに成功しました。
で、写真の通り、掃除機をかけている気分になってご機嫌になっています。
でも、、、すこしずつなんか違うことがわかってきたみたいです(笑)
せっかく掃除機をひっぱりだしてくれたので、これから一緒に掃除機をかけようと思います。
本人は自分でやっている気持ちになるのかとても満足気なのですが、母ちゃん的には掃除をするのに普段の倍以上の時間がかかるので非常にめんどうなのですが、気長にお付き合いしてあげようと思います。
掃除機ブイーンやろうかと声をかけていたらめちゃめちゃ喜んでいます。
掃除機はおもちゃじゃないんだけどなあ、、、、
2020年03月08日
男の料理だっ

今日は主人がシチューをつくってくれました
よ\(^-^)/
実は、主人は料理を全くしないので、シチューのルウの箱に書いてある作り方とにらめっこしながらがんばっていました。
食べてみると、、、
おいしい!(*^^*)
むすこっちもとてもうれしそうに食べていましたよ
いや~つくってもらえるって、ほんと、うれしいですね~
自分が子供のころは母につくってもらえるのが当然と思っていましたが、いま、自分が食事の準備をする立場になると『誰かに食事の準備をしてもらえる』ってほんとうにありがたいなあと思います。
主人に感謝!感謝!
おいしくおいしく頂きました。
2020年03月03日
エスカレーター

今日はむすこっちの市民病院受診でした。
あいかわらず市民病院は混んでますね
今日はゎはじめてむすこっちの手を引いてエスカレーターに乗ってみました。
いつも抱っこして乗ってましたが、もう、重いからそろそろ自分の足で乗れるようになってほしいのでね。
はじめてだけど、うまく乗ることができたので
『やったあ!上手に乗れたね~』
と褒めてハイタッチをしたら、パアッとうれしそうな表情をみせたむすこっち!!
が、、、!
そのあと3往復させられました、、、
さすが!!(-_-;)
まあ、そんなものです。
成功すると嬉しくて何度もやりたくなる。
正直、今日は3往復で済んで良かったと思っています。
これからエスカレーターで遊んじゃダメなんだぞと教えないといけないなあ
2020年03月01日
つるあんさんにて

今日のランチはひさしぶりにつつじが丘のつるあんさん。
写真は玉ねぎ揚げ出し
玉ねぎつけめんもそうですが、玉ねぎまるごと一つというのがたまりませんね(*^^*)
おいしかったあ~(^q^)