QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人

2018年07月17日

夏だ。冷やし坦々麺だ。東三河演劇フェスティバルだ。





先日、豊橋市大脇町にお店をかまえる『麺屋陣』さんにいってきました。

夏はやっぱり、冷やし坦々麺でしょー(*^^*)まってましたー♪

ひんやりサッパリピリッとパンチもあって、どうまいっす。


とりあえず、今夏は、あと、2回くらい、冷やし坦々麺を食べに行こう(*^^*)

話はかわりますが。




今年は劇団豊橋演劇塾、公演やりますよ。21年目の今年は3年ぶりに東三河演劇フェスティバルに参加しますよ。

https://blog.goo.ne.jp/toyohashi-engekijuku/e/6cec9c8531093daa3e9e41119d74d7b1






  


Posted by 志げ at 10:03
Comments(0)食す
 

2018年07月15日

水浴び初体験です。



 10年以上前に、母が、姪たちのために買ったプール。

倉庫からひっぱりだしてきて、姪が空気をいれてくれまして、使えることを確認。

で、息子、このプールで水浴び。


初めてのプールに初めはとても訝しげな表情をうかべておりました、、、

そりゃそうですよ。

水に入るのは初めてなうえに、両親、じじ、ばば、ねえちゃんたちの六人の取り巻きに囲まれていたんだから、何事かと思いますよ(;^_^A


お風呂用のおもちゃを浮かべて、水をばしゃばしゃとかきまぜていたところ、

徐々になれてきたんでしょうね。


ばしゃばしゃ手をつけて水しぶきをあげはじめ、水に浮かぶおもちゃに手を伸ばし、表情もどんどん柔和になっていきました。

そうなると、まわりでみまもる、取り巻きはみんな大喜び。

で、本人もうれしくなったのか、さらにばしゃばしゃと暴れ出し、取り巻きたちに水をはげしくかけて楽しんでいましたよ、、、


水浴び、楽しかったようです。

プールを用意してくれた母と姪っ子に感謝、感謝。

また、入れてあげようと思います。
  

Posted by 志げ at 22:37
Comments(0)日記
 

2018年07月14日

色白




母が、孫を、色白だといいました。

実は、以前にも、スーパーマーケットのレジのお姉さんに、色が白いねえと言われたことがあるのです。


そこで、私の足と比較してみた。


色白じゃないっしょ!!


と、母にいったところ、

『あんたと比較しちゃいかん。比較対象が間違っとる』


といわれてしまいました、、、

実は、母も、私も、妹も、色白族なんですよね、、、、


むむむむ、、、、、、

世間からみると、この子も色白なんだなあ、、、、

確実に、色白なのは、ワタシゆずりですねえ  

Posted by 志げ at 19:31
Comments(0)日記
 

2018年07月08日

すわりたいおとしごろ





お座り訓練中。

まだ、長い時間はお座り姿勢を保てなくて、座って遊んでいたらゴロンと後ろに転がってしまいます。

ゴロンと転がるとめちゃめちゃ怒る!!

『ほくはもっと座っていたいんだー』

と、うったえているようで、再びお座り姿勢に戻ると機嫌がよくなります。

すこしずつですが、ながく座っていられるようになってきています。

同じ月齢の子にくらべるとだいぶ成長はおそいですが、少しずつゆっくりマイペースに成長中です。


  

Posted by 志げ at 11:39
Comments(0)日記
 

2018年07月05日

ベルカントさんのケーキ



豊橋市西幸町にお店を構える『ベルカント』さんのケーキ。

二週間ほど前にお店にいく機会があり、ついでに注文。
このドアラさんは実は2011年バージョンなんだけどね。

ドアラさんも微妙にかわっているんですよ。

たまに

緑になるしね(^-^;

エコドアラ。ご存知?

ケーキはどうまかったですよー

来年も頼んじゃお♪




  


Posted by 志げ at 16:47
Comments(0)日記
 

2018年07月04日

四角いにかくに丸くおさまめます。




久しぶりに豚角煮をつくってみました。

豚バラブロック肉が安かったから(;^_^A

やっぱり脂っこい(-_-;)

個人的に、このなかに大根、玉ねぎをいれて一緒に煮込むのが好きでして、

どちらかというと、メインの豚バラ肉よりも一緒に煮込んで豚肉の旨みをたっぷりと含んだ大根とたまねぎのほうが好きなのです。

どうまいよ。

作るのに時間はかかりますけどね~
  
タグ :角煮


Posted by 志げ at 19:52
Comments(0)食す
 

2018年07月03日

一歳になったので





誕生日に、ばばさまが、餅をついてくれました。

背中に背負うんだと。

ラップでくるまれたつきたての餅はやわらか。

はじめて見るやわらかい白いモノに興味津々で、べしべし叩いて餅をつぶしておりました。(;´д`)

背負った写真も記念にとりましたよ。やはり赤ちゃんの写真を撮るのは難しいす。(^^;


さて、つきたてのお餅は、その後、彼より40歳上で同じ誕生日のおじさんの『誕生日祝い餅』となりました。

おじさん、正月用についた餅を正月前に食べ尽くしてしまうほど、病的に餅が好きでして、大喜びしていましたよ

おじさん、よかったね~

  


Posted by 志げ at 09:31
Comments(0)日記